トラたいむ~とらももの旅行記~

旅行レビューを中心にお伝えします。

劇団四季のライオンキングは何歳から楽しめるの?5歳児(年長)と一緒に行ってきた体験談!

劇団四季や宝塚、他のミュージカル大好きママのとらももです。

 

いつか、ミュージカルの感動を子供にも味わってもらいたいとずっと思っていました。

 

そして、2022年4月、子供が5歳半の年長の時、コロナ渦ですが満を持して、名古屋四季劇場に行ってきました。

 

子供とミュージカルを観に行くことを決めたものの、やはり「ちゃんと最後まで座って見られるのか」「ストーリーは分かるのか」「他の人に迷惑をかけないか」がとても心配でした。

 

「子供と一緒にミュージカルを観に行きたいけど、不安だわ。大丈夫かしら。」と思っている方、多いと思います。

 

結論から言います。

 

劇団四季ライオンキングは、5歳児(年長)でも十分楽しむことが出来ます!

 

そして、観劇をきっかけにミュージカル好きっ子になりました。

 

今後、お子さんと一緒にミュージカルを観に行く人が少しでも不安軽くし、楽しい気持ちで行くことが出来るよう、体験談をもとに記事をまとめさせて頂きます。

 

参考になれば幸いです。

 

なぜ劇団四季のライオンキングを選んだか?

 

ミュージカルのイメージ写真
写真はイメージです。

 

一般的にミュージカルは、「未就学児入場不可」とされているものが多くあります。

 

私は地方に住んでいますが、地方公演でのミュージカルはファミリーミュージカル以外は、未就学児は観劇することができません。

 

しかし、劇団四季は基本「2歳以下子供の入場制限」はありますが、3歳以上年少以上の未就学児も観劇することが出来ます。

 

そして以下の、子連れのためのサービスのあります。

 

  • シートクッション貸出サービス(身長130cm以下)
  • 親子観劇席         
  • ファミリーゾーンは子供料金の設定あり

 

劇団四季では、身長130cm以下の子供に、子供の身長に合わせたシートクッションを貸出してくれます。

 

 

観えにくいと、膝に乗りたがるから、ありがたいサービスです。

 

親子観劇席は、客席後方にある無料で利用できる部屋です。

 

上演中に子供が泣いたり、喋ったり、他のお客さんに迷惑をかける恐れがあるときに親子で利用できます。(完全防音ではないため、よっぽどうるさいときはロビー観劇となります。)

 

ロビーには、舞台をモニターしている大型テレビが置いてあるけど、せっかく行ったからには、客席で観たいものです。

 

ファミリーゾーンとは、「S席」「A席」はファミリーゾーンと設定され、子供は一般料金の半額で観劇する事ができます。

 

適応対象の子供とは、「当日3歳以上小学校6年以下」です。

 

劇団四季では、時期によって「バリュー料金」「レギュラー料金」「ピーク料金」と分かれています。

 

また、演目によっても料金が異なります。

 

料金の詳細は、劇団四季のサイトをご覧ください. 

 

 

このように、劇団四季は子供ウェルカムな体制が整っているので、

ミュージカル初心者の子供も行きやすいんです!

 

では、劇団四季の数ある演目の中から、「ライオンキング」を選んだ理由は以下になります。

 

  • 子供が動物好きだから
  • 私自身が観劇したことあり、子供が好きそうな内容だと思ったから

 

要は、「自分が観劇したい演目」ではなく、「子供が楽しめる演目」目線で選びました。

 

 

動物が好きな子供であれば、「ライオンキング」はおすすめです!

話も分かりやすく、迫力もあり、ミュージカルならではの良さも伝わります!

 

 

ファミリーミュージカルの記事はコチラ↓です。

 

劇団四季ファミリーミュージカル『人間になりたかった猫』子連れ観劇体験談 - トラたいむ~とらももの旅行記~

 

 

 

名古屋四季劇場への行き方は?

 

名古屋四季劇場とは、2016年にオープンした専用劇場であり、名駅南エリアに位置しています。

 

公式サイトでは、JR名古屋駅から徒歩約13分とあります。

 

5歳児と一緒に歩くと15分~20分はかかりました。

 

 

「駅から近い」とありますが、幼児と一緒だと遠く感じますね。

 

時間がかかることを想定して、時間に余裕を持って行きましょう!

 

駐車場はありません。近隣駐車場を利用しましょう。

 

 

劇場に到着→開場→入場後の流れは?

 

名古屋四季劇場の前で記念撮影した時の写真
名古屋四季劇場前での記念撮影

 

現在、開場時間は「開演時間の45分前」となっております。

 

私たちは、およそ1時間前に到着しましたが、10数人は入り口付近に集まっていました。(土曜日のピーク日)

 

開場時間には、入り口はもの凄い人だかりとなっていました。

 

 

小さい子は、はぐれないように気をつけてください。

 

 

チケットは電子チケットと紙チケットがあります。

 

紙チケットの場合も、裏に名前や連絡先を書く必要はなく、事前にネット上で「来場者登録」が必要です。

 

※公式サイトから、事前にメールで来場者登録の連絡が届きました。

 

 

開場時にチケットを見せる際、子連れの場合、シートクッション貸出のチケットをもらえます。

 

それをシート貸出カウンターで渡すことで、シートクッションと交換します。

 

ここで注意が!!

 

必ず、子供と一緒にシート貸出カウンターに行きましょう!

 

 

うちは、子供が旦那とトイレに行っている間にシートをもらおうと思ったら、

「お子さんと一緒にこないと渡せません」と言われてしまいました。

 

「シート貸出チケット」と「子供」はセットなんですね。

 

身長をチェックする目的もあるので、子供がいないとシートが渡せないようです。

 

 

 

子連れ観劇、開演前にすることポイント!

 

 

子連れ観劇で、開演前にすることポイントは3つです。

 

  • 必ずトイレに行く。
  • 小腹を満たしておく。
  • 散歩をしておく。

 

必ずトイレに行くは必須事項です。

 

ライオンキングは、第一幕が1時間15分、休憩は20分、第二幕が1時間5分あります。

 

休憩時間の20分にトイレに行くことは、土日はほぼ不可能です。

 

 

私が行ったときは、女子トイレ列は外付近まで続いていました。

 

開演前が一番トイレが空いていました

 

空いていると行っても5~10分は待ちました。

 

小腹を満たしておく」も小さい子供には必須事項です。

 

上映中はもちろん、会場は飲食禁止のため、粉をこぼしにくいグミやあめをロビーで事前に食べておきましょう。

 

 

小腹を満たしておくだけでも、上演中のグズりは減りますよね。

 

ただし、食べ過ぎると眠くなるので注意しましょう!

 

散歩をしておく」は、動き回りたい盛りの子はしておくと良いです。

 

上演中は1時間以上座りっぱなしです。

 

立ったりはもちろん、揺れたり前かがみになったりすることも出来ません。

 

動き貯めしておきましょう。上映中の「座りっぱなし」のストレスが少しは軽減されます。

 

もちろん、ロビーで走ってはいけません。

 

 

歩いて探検しましょう!

 

 

席はどこがおすすめ?どこを選んだ?見え方は?

 

劇団四季会場の座席は、「S1」「S」「A]「B」「C」席があります。「S1」が一番良い席です。

 

そのうち子供料金があるファミリーゾーンは「S」と「A」席です。

 

一番良い席の「S1」はファミリーゾーンじゃないのね?

 

 

そうなんです!

「S1」の良い席で観劇したい場合は、子供も一般料金でチケットをとる必要があります。

 

今回は、子供が劇団四季ライオンキング初回だったので奮発しました。

 

迫力と感動を感じでもらいたいと思い、子供も一般料金で、「S1」席のチケットを予約しました。

 

『S1席1階7列30~32番』舞台に向かって右側ゾーンの通路側です。

 

この席の見え方はこんな↓感じになります。

 

S1席1階7列30~32番の席からみた舞台の見え方写真
S1席1階7列30~32番からの舞台見え方

 

前の方の席なので、全体像の把握は難しかったですが、迫力は肌で感じることが出来ます。

 

演者の表情まで、肉眼ではっきり見えます。

 

ライオンキングを観劇するなら、後ろの席だとしても通路側がとてもおすすめです!

 

 

子供は大興奮だと思いますよ!

 

 

子供の観劇中の様子は?

 

観劇中は終始、真剣でした。

 

前の方の席だったので、迫力があり「呆気にとられる」といった様子でしょうか。

 

騒ぐこともなく、体勢を頻回に変えることもありませんでした。

 

前の席で観劇のメリット

  • 迫力を感じることが出来から、子供が集中しやすい。
  • 見える範囲が狭いから、子供の注意がそれにくい。

 

前の席で観劇のデメリット

  • ステージの全体像が把握しにくい。
  • 子供が姿勢を頻繁に変えたりする場合、他のお客さんの邪魔になりやすい。           (子供の迷惑行為が目立つ)

 

うちの子の場合ですが、前の方の席で正解でした。

 

子供は一般的に、大人よりも視野が狭い傾向があります。

 

大人は舞台から離れていても、全体像を把握することは可能ですが、子供はそもそも全体像を把握しにくい可能性があります。

 

舞台から離れることで、視界に入る部分が増えて「あっちみたり、こっちみたり」注意が散漫になりやすくなります。

 

 

頭を頻繁に動かすと他のお客さんの邪魔になりそうだよね。

 

舞台が近く、視界に入る部分が限定されることで、子供は自分の観える範囲で、観たい部分に集中して観ることができていました。

 

 

小さい子と一緒の場合のおすすめ席は、ズバリ前の席の通路側だね!

 

ちなみに、子供の性格によってはおすすめ席が異なります。

 

突然大きな音(雷のような)が鳴る場面もあるため、大きい音が苦手な子 

→ 後ろの方の席

怖がりな子  

→ 前の席や通路側は避ける

 

子供に合わせて、席を選びましょう!

 

 

休憩時間の過ごし方

 

休憩時間は20分あります。子連れ観劇の場合の過ごし方ポイントは4つです。

 

  • 休憩時間トイレに行くのはかなり困難。
  • 小腹を再度満たしておく。
  • 散歩をしておく。
  • 欲しいグッズを買っておく。

 

先程も述べましたが、休憩時間はトイレが長蛇の列です。(特に女子トイレ)

 

「不安だしちょっと行っておこうか…」で並ぶと、20分はトイレで並ぶことに費やされます。

 

 

もったいない時間の使い方となってしまうため、

開演前のトイレを強くすすめます

 

どうしても子供が「トイレに行きたい」といった場合は、

 

  • 休憩時間開始時にダッシュで行く
  • パパがいれば、男子トイレに連れて行ってもらう

 

あと1時間ミュージカルを楽しむためには、「小腹を再度満たしておく」「散歩しておく」ことも小さい子供には必須事項です。

 

最後の「欲しいグッズを買っておく」は、我が家の場合は後悔したので強く押します。

 

親としていつもは、子供が「○○欲しい」と言ったときは、すぐ買わずに時間をおいてから『本当に欲しいのか』を確認します。

 

このときも、子供が「ザズーのぬいぐるみ欲しい」といったときも、すぐに買わずに「最後まで観て本当に欲しかったらね」と言っていました。

 

 

結果、終幕後にグッズ売り場に並んで、ザズーのぬいぐるみを買おうとしたら…

『すみません、先程売り切れてしまいました』と定員さんに…

 

その直後、子供が大泣き…そりゃぁ悲しいですよね。親の私も悲しかったです。

 

その後子供をなだめつつ、メルカリで中古のザズーのぬいぐるみを購入した、子供に甘い親のとらももでした。

 

結論!ほしいと思ったグッズは、開演前もしくは休憩前に購入する!

 

 

グッズは売り切れる可能性があることを、念頭に置いて行動しましょう!

 

 

観劇終了後の子供の反応は?ストーリーの理解は?

 

 

我が子は、無事に第二幕も集中して観劇することが出来ました!

 

動物好きな子供としては、飽きることはなかったようです。

 

ただ「ハイエナちょっと怖かった」と言っていたことから、子供の視点では怖い場面もあったようです。

 

ストーリーの理解度としては、50%といったところでしょうか。

 

細かいストーリーは理解できていませんでした。

 

その場面場面で楽しんでいる、覚えているといった感じでした。

 

 

子供向けと言われているライオンキングでも、ストーリー理解は未就学児は難しいと思います。

でも、理解できなくても、楽しむことはできました!

 

ストーリーは、親があとで補足説明すると理解が少し深まりますね。

 

ストーリー理解していなくても、場面や歌はしっかり覚えていました。

 

我が子は、家でも、音楽配信でライオンキングの曲をよく歌うほど、ミュージカルにどハマりました。

 

 

まとめ:5歳児(年長)はライオンキングを楽しめる!

 

5歳児はストーリーの理解は難しいですが、ライオンキングの良さを感じて楽しむことが出来ました!

 

座席は、子供の性格に合わせて選びましょう。

 

演目に関しても、私は「子供が動物好き」だから「ライオンキング」を選びましたが、「動物が嫌いな子」には向きません。子供と一緒に選びましょう。

 

観劇当日は、子供がミュージカルを楽しめる体制を親が作ってあげましょう。

 

準備しておけば、ミュージカルを楽しめる可能性があがります!

 

そのために、この記事が参考となれば幸いです。

 

劇団四季のライオンキングを観劇してから、半年経ちましたが、我が子はライオンキング観劇をきっかけに、ミュージカル大好きっ子になりました。

 

音楽配信でほぼ毎日、劇団四季ミュージカルの曲を聞いて歌っています。

 

そして、劇団四季の「アラジン」と「ライオンキング」を観劇する予定があります。次回は東京です。

 

私は、地方に住んでいるため、東京まで新幹線で2時間半の距離であり、決して近くはありません。

 

それでも、子供がミュージカルを好きになってくれたことは、ミュージカルが大好きな私にとっては、とても嬉しいことです。

 

同じように、お子さんをミュージカル好きにして一緒に観劇したい方や、今度初めて子供とミュージカルを観劇するにあたって不安を持つ方の参考になれば、幸いです。

 

 

ぜひ、お子さんと観劇を楽しんできてくださいね!

 

劇団四季ミュージカルの別記事はコチラ↓です。

 

 

 trytry9421.hateblo.jp

 

 

trytry9421.hateblo.jp

 

子連れ旅行のホテル選び、快適に過ごすためのポイント5つ紹介します。


子供を連れての旅行、楽しみな半面不安ななこともありますよね。

 

小さい子供、特に未就学児を連れての旅行においてホテル選びは、とても重要です。

 

ホテル選びを間違えると、楽しいはずの旅行が残念なことになる可能性もあります。

 

筆者も幾度となく失敗を重ねてきました…

 

夫婦のみや友人との旅行と同じように考えてホテル選びをすると、ホテルでくつろぐどころか、逆にストレスがたまってしまいますよ。

 

 

 

子連れでホテルに宿泊する場合、子も親も快適に過ごすためにチェックすべき重要な点があります。

 

ここでいう『快適』とは『親も子も出来るだけストレスをためずに』という意味です。

 

 

 

この記事では、子ども(現在年長児)と一緒に年間約5~6回ホテルに宿泊している筆者が、ホテルを予約する時、常にチェックしているポイントを5つ紹介していきます。

 

  • ホテルへのアクセス面
  • 水回り情報(風呂・トイレ、洗面所)
  • ベッドや部屋の広さ
  • 朝食の情報
  • 子どもウェルカムホテルか

 

 

子ども(未就学児)と一緒に旅行をストレスなく楽しみたいと思っている方、ホテル選びに迷っている方の参考になればと思います。

 

 

実際に宿泊した、ポイントを満たしているおすすめホテルも紹介します!

 

 

 

ホテルへのアクセス:駅や駐車場は近いがベスト!

 

子どもは、長い距離を歩くことは難しいでしょう。

 

歩けたとしても「抱っこー」とぐずりやすくなることから、ホテルへのアクセス情報は必須です。

 

車旅行の場合は、近くに駐車場があるかがポイントになります。

 

公共交通機関使用の場合は、駅から近いかどうかがポイントとなります。

 

 

大人にとっては徒歩5分の距離は、幼児にとっては10分~15分かかってしまう場合もあります。

 

幼児とのホテル選びでは、ホテルは駅や駐車場に『近ければ近いほど』良いでしょう!

 

 

 

水回り情報:風呂はセパレートか大浴場がおすすめ

 

ホテルや部屋によって風呂は

 

  • ユニットバス
  • セパレート(風呂トイレ別)
  • 大浴場

 

もしくは、「風呂トイレ無し」の場合もあるかと思います。

 

ホテル龍名館東京のダブルの部屋のセパレート(風呂トイレ別)の写真。
ホテル龍名館東京のセパレート(風呂トイレ別)

 

子ども(未就学児)と一緒に宿泊する場合は、確実に『セパレート(風呂トイレ別)』がおすすめです。

 

 

お風呂が『ユニットタイプ』か『セパレートタイプ』かでストレス度合いが大幅に異なります。

 

『ユニットタイプ』は大人1人でもストレスは感じやすいですが、子供と一緒に使用する場合はさらに、親のストレスが増大します。

 

狭い空間で、親のストレスなく入浴・トイレを行うことは、未就学児の幼児の場合不可能です。

 

 

100%全てがびしょびしょになります。

 

狭い場所で子どもの世話をする親のストレスは辛いものです…

 

 

例え広めの『ユニットバス』も一緒です。

 

『セパレートタイプ』と比べると、快適さは天と地の差です。

 

そのため、子どもと宿泊する場合は、風呂トイレ別の『セパレートタイプ』が確実におすすめです!

 

子どもが思いっきりお風呂タイプを楽しむことが出来ます。

 

 

親の怒る回数も断然減りますよ!

 

 

 

リーベルホテルアットユニバーサルの大浴場の写真
リーベルホテルの大浴場(参考:公式サイト

 

また、筆者は『セパレートタイプ』のホテル・部屋を選ぶことが難しい場合は『大浴場』があるホテルを選んでいます。

 

広いお風呂に、子連れだとゆっくりと入るというわけにはいきませんが、しっかり温まることができます。

 

しかし、他のお客さんもいてそれに対してストレスを感じるという場合は、大浴場は避けたほうが良いと思います。

 

大浴場利用の注意点としては、何歳から入ることが出来るのか、親子異性の場合何歳まで利用可能か合わせてチェックする必要があります。

 

法律では9歳までとなっていても、ホテルごとに規定が異なる場合があります。

 

オムツが外れていないと大浴場が利用できない場合もありました。

 

利用する予定の場合は、そういった規定を必ずチェックしましょう。

 

 

選ぶべきは一番ストレスが少ない『セパレート(風呂トイレ別)』です。筆者は大浴場も好きですけどね!

 

 

 

水回り情報:洗面所は独立がおすすめ!

 

MIMARU大阪難波NORTHの独立洗面所の写真
MIMARU大阪難波NORTHの独立洗面所

 

昔はそこまで重視はしてきませんでしたが、現在コロナ禍の中、筆者が確認していることは『洗面所が独立しているか』です。

 

ホテル宿泊時、とにかく手を洗う機会が多くあります。

 

洗面所がトイレ内にしかなかったり、狭かったりすると、子どもは周りをびしょびしょにしてしまいますし、とにかくストレスがたまります。

 

 

手洗いがまだまだ大事な世の中、『洗面所独立』が快適ポイントとなります!

 

 

 

ベッドや部屋は広ければ広いほど良し!

 

部屋は広い方が、子供のストレスが少なくなり、親も快適に過ごすことができます。

 

20㎡以内だと荷物を広げるだけで部屋のスペースが無くなる恐れがあります。

 

子連れ旅行だとどうしても荷物も多くなりますよね。

 

 

ビジネスホテルに宿泊した際20㎡以下だと子どもに「遊ぶスペースがない」と言われました。

 

子どもは、部屋内でも大人のようにゆったり過ごすというよりは、動きたい生き物です。

 

狭くて動きにくいと子どものストレスがたまってしまいます。

 

狭いところで動き回って、色々壊してしまうことも避けなければいけません。

 

親としても、ホテルでストレスをためることは避けたいですですしね。

 

 

 

ホテル龍名館東京のベッド周りの写真
ホテル龍名館東京のベッド周り

 

ベッドに関しては、ダブル以上の広さがあると幼児にも安心です。

 

また、シングルベッドが2つの場合、間の溝を埋めることが出来る配置かどうかを確認することが重要です。

 

ツインでベッドが動かすことが出来ないと、実質シングルで子供と寝なければいけなくなります。

 

子どもはどうしても寝相が悪いのでベッドが狭いと落ちます。

 

 

筆者の子どもは2度ほどホテルでベッドから落ちました。

 

ベッドガードを着けてくれるホテルもありますが、あれはあれで挟まれたときが怖いですよね。

 

どうしても不安な場合は、下に余っている布団やクッションを置いて、落ちたときのケガ予防をしてもよいでしょう。

 

 

値段は多少上がると思いますが、快適に過ごすために広めのベッド・部屋を選びましょう!

 

 

 

朝食情報:未就学児は無料?メニューや子供食器は?

 

未就学児の場合は、ホテルによって宿泊費が子ども料金または無料となっていることもあります。

 

宿泊費を確認することはもちろんですが、親が朝食付きプランにした場合、子供の朝食料金はどのようになっているのか、確認することは必要です。

 

宿泊費無料でそこに朝食も含まれている場合もありますし、朝食代は別途支払いが必要な場合もあります。

 

朝食の有無が現地で大丈夫の場合もあれば、事前に予約が必要な場合もあります。

 

 

ホテルによって全く朝食料金形態は異なるので、予約時に必ず確認しましょう!

 

 

朝食のメニュー内容も、ビュッフェなのか、定食方式なのかの確認が必要です。

 

定食方式の場合は、子供の分もあるのか、お子様プレートはあるのかなど知る必要があります。

 

 

また、以下の部分も確認したほうがよいでしょう。

 

  • 子供用椅子はあるのか
  • 子供用食器はあるのか

 

 

ネット上で上記の確認ができない場合、筆者は子供用の小さい使い捨て割り箸とスプーン、ふりかけをカバンに入れて行っています。

 

 

ホテルは子どもウェルカム?24時間対応可能フロントがベスト!

 

MIMARU大阪難波NORTHのロびーにある縁日コーナーの写真
MIMARU大阪難波NORTHのロびーにある縁日コーナー

 

ホテルによって、『子どもウェルカム』かどうかも異なります。

 

世の中には未就学児宿泊を認めていないホテルもあります。

 

ホテルが『子どもウェルカム』かどうかは、ホテルの公式HPを見たら分かります。

 

公式HPには、『子どもウェルカムホテル』の場合、どのような点が子どもウェルカムなのか、記載してあることが多いです。

 

よく見られる表記としては以下です。

 

  • 宿泊費無料、朝食無料
  • 子供用食器やアメニティ設置
  • おもちゃ、絵本あり
  • キッズスペースあり

 

『子どもウェルカム』なホテルだと、子供に優しく対応してくれるスタッフが多い可能性が高いです。

 

 

『子どもウェルカム』なホテルを選んだ方が、親も子供も快適に過ごすことができますよ!

 

 

 

また、子どもは宿泊時何かとトラブルがあることが多いです。

 

そのため、フロントが24時間対応可能だと、宿泊する側にとってとても安心ですよ!

 

 

 

まとめ:ポイントをチェックして、子供とホテルで快適に過ごそう!

 

いかがでしたでしょうか?

 

この記事では、子連れ旅行のホテル選びで、快適に過ごすためのポイントを5つ紹介してきました。

 

  • アクセスは、駅や駐車場が近いホテルがベスト!
  • 風呂はセパレートか大浴場
  • 洗面所は独立がおすすめ!
  • ベッドや部屋は広ければ広いほど良し!
  • 未就学児は朝食無料メニュー子供食器は?
  • ホテルは子どもウェルカム24時間対応可能フロントがベスト!

 

 

以上のポイントが5つ満たされているホテルは、筆者の中で『子連れで宿泊しやすいホテル』という判断となります。

 

5つ満たしているホテルに宿泊して、「あ~あ、失敗したな」と思ったことはありません。

 

小さな子供を連れての旅行やホテル宿泊は大変ですよね。

 

少しでも、旅行の疲れをホテルで癒やすことができる。

 

そういったホテルを選ぶことができるよう、5つのポイントを参考にして頂けたらと思います。

 

上記のポイントを満たしている、宿泊したことのあるおすすめのホテルはコチラ↓になります。

 

どこも快適に過ごすことができました!

 

東京↓

駅チカで利便性ばっちりです。

↓ ホテル龍名館東京


 

 

 

 trytry9421.hateblo.jp

 

 

 

 

大阪↓

ポケモンルームが可愛すぎますよ!

↓ MIMARU大阪 難波NORTH

 


 

 

trytry9421.hateblo.jp

 

恐竜ルームなどコンセプトルームがありますよ!

リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

 


 

 

 

 trytry9421.hateblo.jp

 

 

 

 

愛知県↓

 

水回りポイントは満たしていませんが、子どもウェルカム感は満載です!

レゴランド・ジャパン・ホテル

 


 

 

 

 trytry9421.hateblo.jp

 

 

 

 

↓アパートメントホテルは子連れにおすすめです!

 


 

 

trytry9421.hateblo.jp

 

 

 

石川県↓

 

↓お風呂がない部屋もありますが、大浴場完備!子どもウェルカムホテルです。

 


 

 

trytry9421.hateblo.jp

 

リブマックスリゾート加賀山代に宿泊!子連れにおすすめホテル!


2023年2月、加賀の山代温泉にあるホテル『リブマックスリゾート加賀山代』に、子ども(年長児)と一緒に全国旅行支援を利用して宿泊してきました。

 

 

この記事では、公式サイトを見るだけでは分からない、実際に『リブマックスリゾート加賀山代』に宿泊した体験記を紹介します。

 

この記事を読めば、

 

  • リブマックスリゾート加賀山代とは?
  • 部屋は?温泉は?食事は?
  • 子連れにおすすめな理由は?

 

以上が分かります。

 

加賀温泉のどのホテルに泊まろうか迷っている方、子供と一緒に泊まりやすいホテルを探している方の参考になればと思います。

 

 

 

『リブマックスリゾート加賀山代』とは?

 


 

 

住所 石川県加賀市山代温泉温泉通32-1
in/out 15:00/11:00
電話番号 0761-77-3060
無料駐車場 63台+身体障害者用1台
参考元:リブマックスリゾート加賀山代公式サイト

 

『リブマックスリゾート加賀山代』は山代温泉にあるホテルです。

 

アミューズメントパークの「芝政ワールド」から車で約35分の場所です。

 

無料駐車場が敷地内にあります。

 

電車での場合は、

 

電車をご利用の場合

引用元:リブマックスリゾート加賀山代公式サイト

 

と、公式サイトに記載してあります。

 

バス停「山代温泉東口」からホテルまでは、約200mで徒歩4分程です。

 

 

車はもちろん、電車でも行きやすい距離ですね!

 

 

 

客室は、露天風呂付き客室や和洋室、和室、洋室など色々な種類があります。

 

また、ペットと一緒に宿泊できる客室もあります。

 

今回は、筆者が実際に宿泊した『和モダンデザイン和室10帖ツイン』という和洋室の客室を紹介していきます。

 

 

 

『和モダンデザイン和室10帖ツイン』居心地良し!

 

ルームサイズ 25平米
利用人数 最大5名
小学生未満の子供添い寝可
1ベッドにつき2名まで
ベッド 2台(大きさ不明)
禁煙/喫煙 禁煙/喫煙ルーム共にあり
参考元:リブマックスリゾート加賀山代公式サイト

 

【客室設備】

液晶テレビ・エアコン・電話・空気清浄機付き加湿器・湯沸かしポット・インターネット(有線LAN)・1ドア冷蔵庫・洗浄機能付きトイレ

引用元:公式サイト

 

【アメニティ・備品】

タオル・バスタオル・シャンプー・リンス・ボディーソープ・ドライヤー・ヘアブラシ・歯ブラシ・カミソリ・作務衣・靴べら・スリッパ・ハンガー・湯呑み・お茶(梅こぶ茶・煎茶・コーヒー)など

引用元:公式サイト

 

リブマックスリゾート加賀山代の和モダンデザイン和室10帖ツインのベッド周りの写真
和モダンデザイン和室10帖ツインのベッド

 

和室の部屋に2つのベットが置いてある「和洋室」のような部屋です。

 

ベッドはありますが、あくまで和室なので畳でくつろぐこともできます。

 

窓際には、椅子と机も置いてあり、床に座れない高齢な方もくつろぐことができます。

 

リブマックスリゾート加賀山代の和モダンデザイン和室10帖ツインの窓際の写真
和モダンデザイン和室10帖ツインの窓際

 

「景観はあまり…」かもしれませんが、外も眺めることができます。

 

 

 

リブマックスリゾート加賀山代の和モダンデザイン和室10帖ツインの床の写真
和モダンデザイン和室10帖ツインの床

 

床の畳が『黒』でシックな印象です。

 

 

黒はゴミが目立ちますが、とてもきれいに掃除してありました!

 

リブマックスリゾート加賀山代の和モダンデザイン和室10帖ツインの洗面台の写真
和モダンデザイン和室10帖ツインの洗面台

 

古い作りのままではありますが、こちらの水回りもとても綺麗に掃除されていました。

 

狭さはありますが、最低限の備品は揃っています。

 

 

あるといいなと思ったのは、洗面台用のタオルハンガーです!

 

洗面所専用のタオルハンガーがないため、左側のタオル置き場に置く必要がありました。

 

使ったタオルやバスタオルを干したいと思った場合、部屋に干しておくことができないことが唯一の不便でした。

 

トイレもきれいでしたよ!

 

 

『和モダンデザイン和室10帖ツイン』の部屋で注意点は

 

お風呂はありません!

 

という点です。

 

お風呂は大浴場の温泉をお楽しみください。

 

 

 

部屋の良かった点

 

  • 古さはあるが、キレイに掃除してあり清潔感がある!
  • 2人で宿泊するには十分すぎる広さ!
  • エアコンが調節でき、冬でも暖かい
  • 無料wifiあり!

 

部屋のの不便だった点

 

  • 洗面台専用のタオル置きがなかった
  • スマホ充電のためのコンセント探すことが大変だった

 

 

作りが古いからか使用できるコンセントが少なく、タコ足配線が多く感じました。

 

 

結論としては、古さはありますが必要な備品はほぼ揃っており、掃除も丁寧にしてあるため、とても居心地が良い部屋でした。

 

 

「また、泊まりたい」と思える部屋でした!

 

 

温泉は?露天風呂が最高!

 

山代温泉は約1300年の歴史を誇る名湯だそうです。

 

営業時間 午前:6~11時 午後:13~24時
設備 大浴場/露天風呂/サウナ(各男女別)
備品など 桶・椅子・シャワー・ドライヤー・シャンプー・リンス・ボディーソープ・ウォーターサーバー・体重計・男性/女性化粧品等
利用案内(参考元:公式サイト

 

大浴場は広すぎず狭すぎずといったところでしょうか。

 

露天風呂は5人入ると密になってしまうような広さです。

 

筆者は日・月と宿泊したため、大浴場・露天風呂ともにほぼ貸切状態でした。

 

露天風呂から外の景観は望めません。

 

 

 

タオルやバスタオルは備え付けていないため、部屋から持っていきましょう。

 

女性脱衣所は、ドライヤーは2つ設置してありました。

 

脱衣所にあるトイレは、洋式ではなく和式でした。

 

 

トイレ和式が苦手な方は、部屋ですませてきましょう!

 

 

 

温泉の温度は、内風呂の大浴場は熱めで露天風呂はちょうどよい温度でした。

 

 

6歳の子供は内風呂は熱くて入ることが出来ませんでしたが、露天風呂は適温でゆっくりつかることができました。

 

 

『温泉』の良かった点

 

 

 

『温泉』の不便だった点

 

  • 内風呂大浴場のお湯が熱かった
  • 脱衣所のトイレが和式だった

 

 

土日の混雑さが分かりませんが、人が多い場合は狭く感じるかもしれません。

 

 

結論としては、狭さはありますが露天風呂好きの筆者にとっては、気持ちの良い温度で温泉を楽しむことができました。

 

気持ち良くて、何度も入りたくなる温泉でした!

 

食事は?夕食・朝食共に満足!

 

『リブマックスリゾート加賀山代』の夕食・朝食はともにビュッフェスタイルです。

 

ビュッフェの催行人数に満たない場合、会席膳に変更となる場合があると公式サイトに記載してあります。

 

利用時間 夕食:17:30~21:00(L.O.20:45)
朝食:7:00~9:30(L.O.9:00)
ドリンク ソフトドリンク:無料
アルコール飲み放題:+2,200円
※90分飲み放題
※ビール、ハイボール、各種サワー、梅酒、焼酎、ワイン(赤・白)、ウィスキー
参考元:公式サイト

 

筆者は日・月に宿泊しました。

 

レストランは広くはなく、その時は、半分ほど席が埋まっていました。

 

 

ありがたいことに、食事の制限時間はありませんでした。

 

夕食の主なメニュー

すき焼き鍋、刺し身、サラダ、揚げ物、天ぷら、カレー、ご飯、味噌汁、アイスクリーム、フルーツ、ケーキなど

 

メニューの種類は大手ホテルに比べると少ないですが、一つ一つのメニューの種類は比較的豊富でした。

 

例えば、刺し身も1~2種類ではなく5種類くらいありました。

 

アイスクリームやケーキも3~4種類はあり、色々な味を楽しむことが出来ました。

 

すき焼き鍋は、席で温めるスタイルです。

 

卵やうどんをお好みで入れて、食べることができます。

 

 

熱々の鍋を作って、楽しむことができました!

 

 

朝食の主なメニュー

和食惣菜、洋食惣菜、サラダ、ご飯、わかめご飯、ご飯のお供(佃煮、明太子、のり、納豆等)、味噌汁、コーンスープ、パン、フルーツ、ヨーグルト、ケーキなど

 

朝食もメニューの種類は少ないですが、満足できる朝食でした。

 

ご飯にかける惣菜の種類が豊富で、朝からご飯をしっかり食べることができました。

 

夕食よりも食事が置かれている範囲は若干狭くなっていました。

 

夕食のときよりも、ドリンクの種類は増えていました。

 

 

朝食のときは、牛乳やオレンジジュースが置かれていました。

 

 

 

『食事』の良かった点

 

  • レストランが広すぎず移動が楽
  • メニューの数は少ないけど、一つ一つは美味しかった!
  • 時間制限がないからゆっくり食べることができた!
  • スタッフの動きが良く、食事の補充がバッチリ!

 

 

 

『食事』の不満だった点

 

  • メニューの種類が少ない

 

 

『食事』に関しては、あまり不満はありませんでした。

 

会場も広すぎないことから、取りに行きやすかったです。

 

広すぎると移動が大変ですよね。

 

何よりも、食事の制限時間がないことや、人手不足を感じさせないスタッフの動きがとても良かったです。

 

夕食・朝食共に、「食べたいけどなくなっていて取れなかった」ということは1回もありませんでした。

 

 

食事補充はバッチリ!ビュッフェでは大事なことですよね。

 

 

 

子連れにおすすめだった点とは!?

 

『リブマックスリゾート加賀山代』ですが、実は公式サイトを見ても「子供ウェルカム」とは一切書かれていないホテルなのです。

 

 

しかし、宿泊してみると『子供ウェルカム』さが満載!

 

子連れの筆者にとっては、とても居心地がよいホテルでした。

 

どんな点が『子供ウェルカム』と感じたかというと…

 

  • 部屋:子供用作務衣・スリッパ、子供用コップあり。
  • 風呂:乳児用バスチェアあり。
  • 食事:座敷あり。子供用食器・コップ、子供用椅子あり。

 

部屋・風呂・食事と全ての場面で、子供に対して配慮してくださっていました。

 

 

部屋には、120cm服がぴったりの子供(年長)にジャストフィットの作務衣が置いてありました。

 

スリッパも置いてあり、18cmの靴がぴったりの子供が履くことができました。

 

リブマックスリゾート加賀山代の部屋に備え付けてある子供用作務衣とスリッパ。
子供用作務衣・スリッパ

 

驚いたのは、子供用のコップが置いてあったことです。

 

リブマックスリゾート加賀山代の部屋にある子供用コップの写真
子供用のコップ

 

 

年間5回前後ホテルに宿泊する筆者ですが、子供用コップが客室に置いてあるのは見たことがありません!

 

公式サイトには、添い寝幼児のアメニティについては以下のように書かれていました。

 

添い寝のお子様は無料です。アメニティグッズ、枕などは付いておりませんので、ご了承ください。

リブマックスリゾート加賀山代公式サイト

 

確かに添い寝幼児のアメニティグッズは付いていませんでしたが、備品はしっかり付いていました。

 

 

風呂場の写真は撮ることができませんが、大浴場のすみに乳児用のバスチェアが数点置いてありました。

 

 

「赤ちゃんも来ていいのね」と感じさせてくれました。

 

 

 

食事場所のレストランで驚いたことは、座敷の席があったことです。

 

リブマックスリゾート加賀山代のレストランの座敷席の写真
レストラン座敷席

 

これは予想外でありがたかったです。

 

子供も親もくつろぎながら食事を楽しむことができました。

 

座敷があると赤ちゃん連れ家族も安心ですよね!

 

レストランには、子供用食器やコップもありました。

 

子供用の椅子は、座敷で使う椅子とテーブルで使う椅子の2種類が完備されていました。

 

なかなかの配慮ですね!

 

『リブマックスリゾート加賀山代』は、「子どもウェルカム」を謳って良いと言えるレベルの、子育て世代に嬉しいサービスが満点のホテルでした。

 

 

子連れ旅行でのホテル選びに関してはコチラ↓の記事を参考にしてください。

 

trytry9421.hateblo.jp

 

 

 

温泉以外の施設も充実!

 

『リブマックスリゾート加賀山代』には、温泉以外の娯楽施設も充実しています。

 

  • プール(夏季のみ)
  • BBQスペース
  • カラオケルーム
  • 麻雀ルーム
  • ゲームコーナー
  • コミックスカフェ

参考元:公式サイト

 

プールとコミックスカフェは、宿泊者であれば無料で利用できます。

 

宿泊した時は冬であったためプールには行っていませんが、コミックスカフェは比較的新しい漫画も並んでいました。

 

 

漫画は部屋には持ち込めません。その場で読む必要がある点は残念でした。

 

 

 

ホテルのロビーには、こんな↓写真スポットやくつろぎスペースがありました。

 

リブマックスリゾート加賀山代のロビーの写真スポットでの写真
ロビーの写真スポット

 

リブマックスリゾート加賀山代のロビーにあったくつろぎ椅子の写真
ロビーの椅子

 

 

 

まとめ:『リブマックスリゾート加賀山代』は居心地よく、子連れにもおすすめホテル!

 

いかがでしたでしょうか?

 

加賀山代温泉にあるホテル『リブマックスリゾート加賀山代』を宿泊して感じたことは

 

「また、宿泊したい!」

 

という事です。

 

「また宿泊したい」と感じた理由としては、

 

  • 古さは感じるが、キレイに掃除されており清潔感がある!
  • 建物全体が暖房がしっかりきいて暖かい
  • ホテル自体広すぎず、移動が楽
  • 露天風呂の温度が最適
  • 食事も満足!補充もバッチリ!
  • 子連れへの配慮がありがたい!

 

建物の古さを、ハード面(設備)ソフト面(スタッフ)の両面でしっかり補っており、居心地の良さを感じました。

 

 

某格安チェーンホテルでは、建物が広く寒さを感じることが多々ありました。

 

広いため、移動が大変なこともありました。

 

『リブマックスリゾート加賀山代』は広過ぎないので、子連れや高齢者でも建物内の移動がしやすかったです。

 

 

 

子供ウェルカムと大々的に公式サイトに記載してはありませんでしたが、『部屋』『食事』『温泉』全てにおいて、子供へ配慮してくださっていました。

 

 

夏季はプールもあるので、より子どもが楽しめそうですね!

 

 

車で約35分の距離には『芝政ワールド』があり、さらに楽しむことができます。

 

 

加賀温泉で宿泊しようと考えている方、子連れでストレスなく泊まれるホテルを探している方、『リブマックスリゾート加賀山代』おすすめですよ!

 

『リブマックスリゾート加賀山代』でぜひ、楽しく居心地の良い時間を過ごしてみてください!

 

予約はコチラ↓から出来ますよ!

 


 

 

 

 

車で約35分の『芝政ワールド』もおすすめですが、加賀温泉から車で約20分で行くことができる『月うさぎの里』も子連れでおすすめ観光スポットですよ!↓

 

 

 trytry9421.hateblo.jp

 

 

プライバシーポリシー

 

 

個人情報の利用目的

「トラたいむ~とらももの旅行記~」では、お問い合わせの際にお名前(ハンドルネーム)やメールアドレスなどの個人情報をご登録いただく場合がございます。

これらの個人情報は、質問に対する解答や必要な情報をご連絡する場合に利用させていただくものです。個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用い致しません。

また当ブログでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントをいただいた際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これは、はてなブログの標準機能としてサポートされているものです。スパム・荒らしへの対応以外に、このIPアドレスを使用することはありません。

 

 

個人情報の保管

ユーザーの個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改・改ざん、漏洩などを防止するために、セキュリティシステムの維持など必要な措置を講じて、個人情報の厳重な管理を行います。

 

個人情報の第三者への開示

次の場合を除いて、ユーザーから頂いた個人情報を、第三者に開示することは一切ありません。

・提供者の同意がある場合
・法令に基づく場合
・不正行為やその他の違法行為を防ぐため、個人情報の開示が必要となった場合

本人への開示

ご本人が個人情報の照会・修正・削除などを希望される場合には、御本人であることを確認の上、対応いたします。

 

広告の配信 Google アドセンスなど

「トラたいむ~とらももの旅行記~」は第三者配信の広告サービス「Google アドセンス」(予定)・「もしもアフェリエイト」「楽天アフェリエイト」を利用しています。
広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用しています。

 

Cookieを使用することでユーザーのPCを識別できるようになりますが、ユーザー個人を特定できるものではありません。

Cookie(クッキー)を無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。

Advertising – Privacy & Terms – Google

 

Amazon アソシエイト

「トラたいむ~とらももの旅行記~」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。Amazonのアソシエイトとして、「トラたいむ~とらももの旅行記~」は適格販売により収入を得ています。(予定)

Amazonアソシエイトの個人情報の取扱方法については、Amazonプライバシー規約をご覧ください。

Amazon.co.jp ヘルプ: Amazon.co.jp プライバシー規約

 

アクセス解析ツール

「トラたいむ~とらももの旅行記~」は、Googleが提供している分析ツール「Google アナリティクス」を利用して、ユーザーの行動を分析しています。

Google アナリティクスのデータのプライバシーとセキュリティについてはこちらをご覧ください。

データの保護 - アナリティクス ヘルプ

Google アナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ます。お使いのブラウザの設定をご確認ください。

 

免責事項

当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当ブログのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報や情報が古くなっていることもございます。

当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

また、当ブログに掲載しているすべての記事は、予告なしに変更・削除されることがあります。あらかじめご了承下さい。

 

肖像権について

当ブログは著作権や肖像権の侵害を目的としたものではありません。著作権や肖像権に関して問題がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。確認後迅速に対応させていただきます。

 

著作権について

「トラたいむ~とらももの旅行記~」に掲載されている情報についての著作権は放棄しておりません。当ブログに掲載している文章や画像などを、無断転載することを禁止します。

当ブログからの引用に関しましては「引用元の明示」によって無償で引用頂けます。

ただし、全文転載はお断りいたしております。引用許可範囲についても、事前予告なく、変更する事があります。ご了承ください。

 

プライバシーポリシーの変更について

「トラたいむ~とらももの旅行記~」は、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めさせていただきます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示します。